|
|
|
   
平成20年度 活動報告 (2008年4月〜2009年
2月)
※以下はFPおおさかが日本FP協会に申請したときの課目等であり、
単位取得を保証するものではありません。各自で申請してください。お願いします。
FPおおさかTOPページへ
開催日 |
課目※ |
テーマ |
講師等
(敬称略) |
4/22 |
ラ |
ライフプランにおける年金の役割
|
池本修 |
5/23 |
不 |
米国不動産・ローン業界における
サブプライム問題の現状と今後 |
市丸信夫 |
6/17 |
不・リ |
「FPとして受けてみたい授業」
・・・FPとして実務で役立つ知識あれこれ |
北尻克人 |
7/17 |
金 |
元銀行マンが語る、債権回収の生々しい
指導体験談と提言〜社長の銀行交渉術〜 |
柴口敏一 |
8/20 |
不 |
アメリカの不動産活用とその最新事情
−契約・システム・最近の不動産事情− |
市丸信夫 |
9/18 |
倫 |
トーキング・エクササイズで
プレゼン・コンサルティングに克つ |
櫻井直子 |
10/2 |
金 |
サブプライム問題が日本の住宅金融に
与える影響 |
廣岡隆 |
11/20 |
不 |
アメリカ大丈夫か!現役FPが語る現在の
アメリカ金融・不動産事情 |
市丸信夫 |
1/27 |
相 |
速報!平成21年度税制改正
事業承継税制てんこ盛り |
山本晴美 |
2/26 |
ラ |
年金戦略/401kはどうなった・
企業年金の展望 |
池本修 |
課目※「倫」−FP倫理、 「金」−金融資産運用設計、 「不」−不動産運用設計 、
「ラ」−ライフプランニング、リタイアメントプランニング「リ」−リスクと保険、 「タ」−タックスプランニング、
「相」−相続・事業承継設計、 「他」−その他上記7分野に該当しないテーマ
開催時間 : 1時間30分 FPおおさかTOPページへ |
|