|
|
|
   
平成19年度 活動報告 (2007年4月〜2008年
3月)
※以下はFPおおさかが日本FP協会に申請したときの課目等であり、
単位取得を保証するものではありません。各自で申請してください。お願いします。
FPおおさかTOPページへ
開催日 |
課目※ |
テーマ |
講師等
(敬称略) |
4/19
|
金 |
投資シリーズ第2回
投資銘柄の選択方法 |
山副耕一 |
5/17
|
リ・相 |
これぞ究極の相続対策
〜目からウロコが・・・〜 |
北尻克人 |
6/7
|
倫 |
ライフデザインのためのマップ術 |
塚田香織 |
7/19
|
金 |
投資シリーズ第3回
投資信託の利用方法 |
山副耕一 |
8/9
|
倫 |
FPと競争戦略 |
村島喜信 |
9/25
|
相 |
徹底討論!
相続があったときに頼りにされるFPとは |
平井寛
和田清人
山本晴美 |
10/23
|
金 |
投資シリーズ第4回
為替相場の方向性の考え方 |
山副耕一 |
11/27
|
倫 |
FPに必要な法律知識と裁判実務の実際 |
大田口宏 |
1/17
|
タ・相 |
ウサギでもわかる!
平成20年度税制改正の行方 |
山本晴美 |
2/7
|
倫 |
石門心学とファイナンシャルプランニング
〜今なぜ、石田梅岩か〜 |
有田敬三 |
課目※「倫」−FP倫理、 「金」−金融資産運用設計、 「不」−不動産運用設計 、
「ラ」−ライフプランニング、リタイアメントプランニング「リ」−リスクと保険、 「タ」−タックスプランニング、
「相」−相続・事業承継設計、 「他」−その他上記7分野に該当しないテーマ
開催時間 : 1時間30分 FPおおさかTOPページへ |
|